大きくする 標準 小さくする

潟上水辺の会・トキ交流会館学校ビオトープブログ ブログテーマ:小学生

次へ>>

7月5日の小学生の活動

[小学生] 投稿日時:2012/07/23(月) 07:11









突然大雨が降ってきて雨宿り。

子供達を自動車でピストン輸送しました。
きっと思い出に残る体験だったと思います!

島内外の小学生達の頑張りで、トキ定着進む

[小学生] 投稿日時:2012/07/02(月) 04:37


みなさん、とてもよく話を聞いてくれています。


暑い中、頑張ってトキの餌場づくりです。


島外小、ありがとう!潟上水辺の会と作業指導の高野毅さんに
寄せ書きをプレゼントを頂きました。


真剣な表情。すごく気合い?を感じます。


島外小、やはり、ビオトープでは裸足が気持ちいい!


トキを見上げる生徒さん達!

「こんにちわ」・・・トキ3羽がお礼の?の挨拶


島内小のビオトープ作業、生徒さん達、頑張ってくれてますね!



このビオトープでは、しばらくの間、島内外の小学生による作業が続きます。

トキ達が餌を探すために崩れかかった畦などを修復していきます。

そして8月~9月の雑草が伸びる時期には首都圏の大学生達が応援に来てくれます。

小学生が準備したビオトープが、首都圏大学生に絆が繋がっていくのです。

佐渡市立加茂小学校3年生のビオトープ体験

[小学生] 投稿日時:2012/06/19(火) 10:37

先日行われた佐渡市立加茂小学校3年生のビオトープ体験作業について、学校及び特定される児童について掲載許可がおりましたので紹介します。



トキ交流会館で、トキの話を聞いた後で、各自長靴と必要な道具を持って整列。小学校の3年生には大きな長靴しかありませんが、ビオトープの中に入ることになるので、我慢して履いてもらいました。



出発前に、道具の使い方の注意をよく聞いてくれました。児童の姿勢がよいですね。普段から、よく指導されている学校でしょう。



各班に分かれて作業を開始しました。水辺の会のお兄さん、お姉さん(?)が指導をします。



なれない道具でしょうが、それぞれの児童が楽しく作業をしていました。この日は取材の方も多かったです。



はだしで歩くのも楽しそうです。電車ごっこも始まります。最後は全員で一つの長い電車になり、校歌を歌いながら歩いていきました。



ビオトープの中にどんな生き物がいるか調べてみようと、高野さんから説明。



ビオトープにはいろいろな生き物がいました。大きなカエルを見つけた児童もいましたね。

小学生が帰った後で、トキやいろいろな鳥が餌を見つけて食べていました。

このビオトープは、夏には雑草が伸びてトキが餌を探すのに苦労をしますが、大学生が草刈機で草を刈る予定です。
次へ»

<< 2024年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30